本日は42名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は4時クラスと5時クラスが角道を開ける、飛車先の歩を伸ばすでした。今日の講師は東工大の有岡先生と保坂先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。今日はBSフジ「白玲」の取材がありました。放送は6/19(日)午後2時からです。
今日は5月らしい、気持ちの良いお天気でした。梅雨入りまでに今日みたいな日が、いっぱいあるといいですね。

Digital Camera
本日は42名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は4時クラスと5時クラスが角道を開ける、飛車先の歩を伸ばすでした。今日の講師は東工大の有岡先生と保坂先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。今日はBSフジ「白玲」の取材がありました。放送は6/19(日)午後2時からです。
今日は5月らしい、気持ちの良いお天気でした。梅雨入りまでに今日みたいな日が、いっぱいあるといいですね。
Digital Camera
5月15日(日)に行われた品川区長杯こども将棋大会においてW君がB級優勝、F君がC級4位の成績でした。おめでとう、よく頑張りました。品川区アマチュア将棋協会の皆様、生徒がお世話になりありがとうございました。
北島「香車が上がって飛車を寄ります。この戦法の名前、知っている人いますか」
A君「はい知ってます。スズメバチ戦法です」
北島「たしかに雀刺しより強そうかも(笑)」
本日は33名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は4時クラスが8枚落、5時クラスが7枚落でした。今日の講師は指導棋士の福原先生と東工大の保坂先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。忘れ物のご連絡です。青色の折り畳み傘、お心あたりのある方は、次回、講師へお声がけ下さい。6時クラスのニワトリ、ひよこ合同リーグでY君が実力者のK君に勝利しました。お見事でした。それではみなさん、良い週末をお過ごし下さい。
Digital Camera
Digital Camera
本日は49名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は4時クラスが四間飛車対棒銀、5時クラスが10枚落定跡でした。今日の講師は指導棋士の福原先生と東工大の有岡先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4字クラスは、怪我でお休みしていたM君が久しぶりに参加してくれました。回復が順調で良かったです。6時クラスのひよこリーグはF君が全勝優勝でした。お見事でした。
本日は39名のかわいい棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は4時クラスと5時クラスが四間飛車対棒銀の戦い、6時クラスは矢倉脇システムでした。今日の講師は指導棋士の福原先生と東工大の大東先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。6時クラスはI君とF君から帰省のお土産をいただきました。美味しいお菓子をごちそうさまでした。それではみなさん、良い週末をお過ごし下さい。
Digital Camera
5月1日(日)に行われた教室対抗戦に於いて長原教室チームは2勝2敗でした。惜しくも入賞は逃しましたが、こどもたちの成長を感じる、すばらしい戦いでした。個人成績ではIさんが4戦全勝で、全勝賞を獲得しました。鈴木先生、スタッフの皆様、生徒がお世話になりありがとうございました。
4月30日(土)に行われたシモキタこども将棋名人戦に於いてIさんがA級3位、I君がB級3位、F君がD級優勝という成績でした。みんなよく頑張りました。下平先生、実行委員の皆様、生徒がお世話になりありがとうございました。