本日は29名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は角を使った攻防について勉強しました。角の攻撃は上級者でも、うっかりしてしまうことがあります。盤上の角、さらに持駒の角にも注意をはらいましょう。今日の講師は指導棋士の福原先生と東工大の梅里先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。6時クラス、S君とIさんから差し入れをいただきました。おいしいお菓子をごちそうさまでした。4月に中3になるO君が退会することになりました。長く将棋教室に通ってくれてありがとう。受験勉強、頑張って下さい。
月別アーカイブ: 2024年3月
3月22日(金)
本日は28名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は「角の攻撃に対する守り方」を勉強しました。角は遠い位置から攻めて来ます。自分の駒が狙われないように角の利き筋に注意しましょう。今日の講師は指導棋士の福原先生と東工大院生の大東先生でした。大東先生は4月から社会人になりますため、最後の将棋教室でした。長い間ありがとうございました。お仕事、頑張って下さい。小学生名人戦東京代表のW君が久しぶりに参加してくれました。上部大会での活躍を願っています。それではみなさん良い週末をお過ごし下さい。
とちぎ将棋まつり(結果)
3月17日(日)に行われた下野新聞社杯小学生将棋大会においてA君が優勝しました。おめでとう、この調子で頑張って行きましょう。とちぎ将棋まつり実行委員会の皆様、生徒がお世話になりありがとうございました。
3月15日(金)
本日は28名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は「弱い場所を攻める」でした。守りの固い場所を攻めて、上手くいかないときは盤面を広く見て、守りの手薄な場所を見つけましょう。今日の講師は指導棋士の福原先生と東工大の大東先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4時クラスのM君、入会して日が浅いですが、緊張も取れ伸び伸び指せるようになって来ました。5時クラスM君、棒銀で上手の2筋を突破できました。6時クラスT君も少しずつ勝ち星が増えて来ました。それではみなさん、良い週末をお過ごしください。
3月13日(水)
本日は29名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は指し手の優先順位について勉強しました。大駒を敵陣に成る手は非常に価値の高い手です。その局面で一番得が出来る手を選んで行きましょう。今日の講師は指導棋士の福原先生とシニア名人の藤森先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。6時クラスのK君がI君に勝ちました。I君は全国大会に出場経験のある強豪です。K君お見事でした。
3月8日(金)
本日は33名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は詰めろを防ぐでした。終盤戦は常に自玉の安全を考えましょう。今日の講師は指導棋士の福原先生とシニア名人の藤森先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。6時クラスは、ひよこ、にわとり合同リーグ戦を行いました。優勝は1年生のH君でした。H君から旅行のお土産をいただきました。美味しいお菓子をご馳走様でした。それではみなさん、良い週末をお過ごし下さい。
3月6日(水)
本日は27名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は「歩の打ち直し」でした。歩は相手からの攻撃に耐える壁の役割があります。例えば飛先の歩を交換する手に対しては歩を打ち返して、飛車の直射を遮ることが大切です。今日の講師は東工大の保坂先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。6時クラス、にわとりリーグはI君、ひよこリーグはF君が優勝でした。上級クラス初参加のS君が実力者のS君に見事、勝利しました。今日は、とても寒い日でした。体調を崩さないように気をつけましょう。
階級王将棋大会(結果)
2月23日(祝)に行われた階級王将棋大会においてI君が優勝、T君とH君が入賞を果たしました。おめでとう、よく頑張りました。翔風館の鈴木先生、生徒がお世話になりありがとうございました。大会のレポートはこちらをご覧下さい。
まなび将棋教室 大井町
まなび将棋教室 大井町 無料体験教室のご案内です。
日時 4/13(土)13:00~
場所 シェア&レンタルオフィスMICAN アゴラ大井町3階
講師 まなび将棋教室公認インストラクター 内山優子先生
お問い合わせ・申し込み ymanabi@icloud.com
駒の動かし方から学べる初心者におすすめの将棋教室です。ぜひ、ご参加下さい。
3月1日(金)
本日は25名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は中飛車戦法でした。浮き飛車から▲5六飛と転回すると力のない飛車になってしまいます。飛車は歩の下に配置して歩を前に進めると強く攻撃することが出来ます。良い駒組みを覚えて実戦で使ってみましょう。今日の講師は指導棋士の福原先生と東工大の梅里先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4時クラスのM君、入会して間もないですが少しずつ勝つコツがつかめてきました。6時クラスのT君とU君も勝ち星が増えて来ました。それではみなさん、良い週末をお過ごし下さい。