10月25日(金)

本日は32名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は玉の早逃げについて勉強しました。玉が危険な時は相手の攻め駒から遠ざかる手を指してみましょう。勝率アップにつながる守りの技術です。今日の講師は指導棋士の福原先生と科学大の梅里先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4時クラスH君が習い事の関係で退会しました。これからも機会があったら将棋を楽しんで下さい。5時クラスのS君との指導対局で「先生の歩打、反則ではないですか」と質問されました。片方の歩は成って、と金になっているので、二歩ではなかったのですが、疑問に思ったことをうやむやにせず、ちゃんと聞けるというのはすばらしいなと思いました。6時クラスの、ひよこリーグはF君が久しぶりに優勝を飾りました。

10月23日(水)

本日は27名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は数の攻めを勉強しました。数多ければ破れるが、攻めの基本です。受け駒の数より一枚多く攻め駒を増やして戦いましょう。今日の講師は指導棋士の福原先生と科学大の梅里先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4時クラスN君、難しい3手詰を詰ますことが出来ました。5時クラスOさん、金矢倉+棒銀で8枚落、快勝でした。6時クラスT君(兄)との平手戦、機敏な仕掛けでうまくやられました。気温の変動からか体調を崩す人が多いです。健康管理を気を付けましょう。

10月18日(金)

本日は28名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は手の予測についてお話しました。やっぱり、そう来たかと思えたらしっかり手を読めている証明になります。上達に欠かせないことなので、是非実践して下さい。今日の講師は指導棋士の福原先生と科学大の梅里先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4時クラスO君、成桂をしっかり使うことが出来ました。5時クラスM君、おいしいパイン飴を差し入れてくれました。ごちそうさまでした。6時クラスF君とH君の対局が、いつも熱戦になります。今回はF君の勝利となりました。それではみなさん、良い週末をお過ごし下さい。

10月16日(水)

本日は24名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は数の攻めについて勉強しました。受け駒の数より攻め駒の数が一枚多いことが大切です。攻撃の基本、数の攻めを是非覚えて下さい。今日の講師は科学大の田中先生と梅里先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4時クラスI君とs君の対局は振り穴対左美濃の戦いでした。よく勉強していて感心しました。5時クラスT君、上手の入玉した王を押し返し勝利しました。頑張りました。6時クラスのひよこリーグは混戦でしたがN君とS君が同率で優勝しました。

10月11日(金)

本日は34名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は弱い場所を攻めるでした。戦力を充実させても相手が堅く守っている場所を攻略するのは容易でありません。相手の守りの弱い場所を狙って攻めてみましょう。本日の講師は指導棋士の福原先生と東工大の保坂先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4時クラスY君、上手の金を攻めた手が好手でした。5時クラスH君、ただ捨ての銀が鮮やかな切り返しでした。6時クラスのにわとりリーグはH君が優勝、ひよこリーグはF君が優勝でした。それではみなさん、良い週末をお過ごし下さい。

 

10月9日(水)

本日は34名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は反則のルールについて勉強しました。連続王手の千日手は王手をかけている方が手を変えます。突き歩詰めは有効ですが持ち歩を使う打ち歩詰めは反則です。少し分かりにくいルールですが、大会で困らないように整理しておきましょう。今日の講師は科学大の梅里先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4時クラスN君から、おいしいお菓子の差し入れをいただきました。ご馳走様でした。5時クラスM君、上達著しいです。6時クラスのひよこリーグはN君が優勝、I君が準優勝でした。

10月4日(金)

本日は34名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は対局マナーについて勉強しました。対局の挨拶と駒が升目から、はみ出さないようにまっすぐ置く、この2つが出来ると対局が引き締まります。是非、心がけてみて下さい。今日の講師は指導棋士の福原先生と科学大の梅里先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4時クラスT君、成香を上手に活用できました。5時クラスY君、大会に向けて平手対局の練習をしました。6時クラスF君とH君の対局がねじり合いで見応えがありました。それではみなさん、良い週末をお過ごし下さい。

10月2日(水)

本日は24名のかわいい棋士のみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は8枚落戦を題材にして序盤、中盤、終盤について勉強しました。序盤は角道を開け飛車先の歩を突き攻撃の形を整えます。中盤は銀を繰り出し敵陣に駒を進めます。終盤は成り込んだ竜と馬、入手した金を活用して上手の王に迫ります。一局の流れをつかんで対局してみましょう。今日の講師は指導棋士の福原先生と東工大ではなく(笑)東京科学大学の田中先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。4時クラスI君、時間は掛かりましたが着実な手を積み重ね見事勝利しました。5時クラスKさん、ぱっと詰みが見えるようになりました。6時クラスA君が強豪のI君を撃破しました。S君のお母様より講師一同へ差し入れをいただきました。おしゃれなチョコレートをありがとうございました。