本日は27名の可愛い棋士の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。大盤の講義は突き捨ての歩を勉強しました。持ち駒の歩を使って攻める時は二歩の反則に気をつけましょう。突き捨ての歩には、突き捨てた筋に歩が打てることと、空間を空ける効果があります。再現性の高い手筋なので是非覚えて下さい。今日の講師は東京科学大学の田中先生でした。いつも丁寧なご指導をありがとうございます。途中で休憩をはさむと集中力が途切れてしまうので、おやつ休憩の時間を終了5分前に移動しました。対局を終えて、お菓子を食べて退室という流れになります。ご協力をお願いします。今日は午前中に雪が降りました。なかなか春にならないですね。
3月19日(水)